火曜日です、真帆です。
ワタクシゴトですが携帯を変えて変換ミスが増えました。
先日は、
明後日じゃんね、と打ちたかったのに、
明後日ジャンね、となって、
ちょっとアホっぽくて恥ずかしい思いをしたりしました。
でも、この携帯はすばらしくカメラの画質が良くて
この間の結婚式の時には、そりゃあやっぱりアホみたいに写真を撮りまくったのです。
画質は大事。
大人になってから
よく写真を撮るようになりました。
昔からあまり写真は好きじゃなくて、
うちの家族も、写真をたくさん撮るようなことはしない人たちだったので(その証拠に、我が家にはカメラがありません。笑)
学生の頃、よく撮ってたものと言えばプリクラ。
それ以外の写真のようなものは、ほんとにあまり撮りませんでした。
それがいつからか、携帯を選ぶときの最重要ポイントはカメラの画質、と、なったんです。
不思議ですよね。
たぶん最初はブログ用に撮ってたんですよ。
そのブログが日記代わりになり、
写真を撮るという行為が特別なことではなく、日常となりました。
これからも、たくさん写真を撮ると思います。
記憶を記録し、
想い出を残すために。
今週のテーマ、『卒業のメモリー』と聞いて、最初に1枚の写真が浮かびました。
それは卒業式の写真、とかじゃなくて
中学3年の夏、部活を引退する時に撮った写真です。
私にとって中学は、何よりも部活。
部活の為に学校に行ってたし、
あの時が本当に楽しかったから、今の私があります。
引退してからの卒業式までの日々を、どんな風に過ごしていたか、ほとんど覚えてません。笑
卒業式の答辞を任されていたので、たぶんその準備とかをしました、ちゃんと。
母に、答辞を楽しみにしてると言われたのを覚えてます。
緊張してるか?とか、
準備しっかりな、とか、言われてたけど。
私にとっては卒業式なんて、意味がなかった。
だってもう、部活を引退した時に
心は別の場所に向かってたから。
何をもって卒業とするかは、人それぞれですからね。(個人の見解です)
私はよく、あの時や、あの人、あの瞬間を、
もっとたくさん残せば良かったと、後悔します。
だから例え忘れてしまっても、
いつでも帰れるように、写真を撮ることにします。
卒業写真のあの人は、やさしい目をしてる。
火曜日担当 真帆
★劇団フルタ丸 第25回公演「タイトル未定」★
劇団員のみでお送りする本公演!
今年は東京と岐阜をまたにかけるツアー公演が決定!
作・演出:フルタジュン
出演:宮内勇輝/真帆/篠原友紀/工藤優太/清水洋介/フルタジュン
【東京公演】5月25日(水)~29日(日)@下北沢「劇」小劇場
【岐阜公演】6月10日(金)~12日(日)@美濃にわか茶屋
公演詳細は決まり次第UP
真帆ちゃん、今日は笑顔?
私も写真を撮られるのは苦手!
100%表情固くなる!
せっかくのチェキも、自分は極力見ないように努力してます!
そしてやっぱり撮るのも苦手だったりする。
誰かに「撮ってください」とか言われると、妙に緊張する。
でも、思い出を語るのに、写真は大事なんだよね。
今残っている写真たちを見ると、つくづくそう思う。
部活の引退は私も覚えてるなぁ~
中学の時、先輩の卒業を見送った時のことをものすごく覚えてて。
いざ自分が引退するとなって、後輩たちが涙ぐみながら送ってくれた時、「あぁ、私、あの時の先輩と同じところに立ってるんだなぁ…」と思って、悲しいような淋しいような、それでいて少し誇らしい気持ちもあったりして。
特に中学の時って、「先輩」の存在がおっきかったし。
青春の欠片を思い出して、きゅんと切ない気持ちになりました。。。
写真かぁ、、昔なら「写ルンです」とか流行ったので、常に持っていた記憶があります♪
プリクラもよく撮ったなぁ。。
真帆ちゃんの大切な記憶には必ず「演劇」が関わってくるんですね(*^^*)
記憶を思い返す時、その時演じてた役や関わっていた舞台が連動して出てくるなら、それはとてもステキだなぁと思います!
写真って見返すと気恥ずかしくてむず痒くなりますが、その時の自分を見返して色々思ったり、今の自分に喝を入れてくれたりするモノなのかもしれないですね♪
真帆ちゃん、更新お疲れさまです。
私も写真を撮られるのは苦手です。でも、真帆ちゃんが仰るように、手軽にいつでもスマホで綺麗な写真を撮れる今だからこそ、様々な風景や人や瞬間を残したいと思うようになりました。ちなみに、私には『フルタ丸アルバム』があります。もう三冊くらいかな。もちろん、まだまだ増えますよ!!
さて、真帆ちゃんの卒業のメモリー。真帆ちゃんにとっては部活=学校だったんですね。凄く青春感じます。その学生生活が今の真帆ちゃんを創った訳ですよね。素敵なお写真、ちょっと見てみたいです♪
真帆ちゃん、携帯選ぶとき写真の性能見るの同じです。
私も記念に写真を撮ります。自分がうつるのは好きじゃないので、基本自分抜きです。
それでもこれは記念!!というときは撮るときもあります。
真帆ちゃんの部活は、学校生活そのものだったのですね。
引退した後は、もう次にむかう真帆ちゃんがいたなんて。。。それはそれでかっこいい!!!
真帆ちゃんは、ずっと舞台とともにある人だね。
舞台が似合ってる。
あ~うつくしい革命思い出してきた!!!あれ、いい作品だった。
真帆ちゃんそのものだったのかもね。
真帆ちゃん、携帯選ぶとき写真の性能見るの同じいです。
私も記念に写真を撮ります。自分がうつるのは好きじゃないので、基本自分抜きです。
それでもこれは記念!!というときは撮るときもあります。
真帆ちゃんの部活は、学校生活そのものだったのですね。
引退した後は、もう次にむかう真帆ちゃんがいたなんて。。。それはそれでかっこいい!!!
真帆ちゃんは、ずっと舞台とともにある人だね。
舞台が似合ってる。
あ~うつくしい革命思い出してきた!!!あれ、いい作品だった。
真帆ちゃんそのものだったのかもね。
部活は、なんとなーく続いていた様な、なんとなーくフェードアウトしてた様な感じだったんで、きっちりとした線引きが無かった…言われてみれば、大会や公式戦なるものがある部活は、そっちのスケジュールで切り替えでしたね。
写真。小さい頃は1回1回のシャッターが、何だかとっても重大なイベントだったと思う。自分で撮ると言うのはもっと後。そういう意味では、子供ながら「ここで撮ろう/撮って」と言うタイミングも悩んだ気がする。。。